2025.03.19
安全にM&Aを活用するために
JA三重信連様のお取引先企業でつくる県信連浜木綿会が開催した「令和6年度情報交換会・チャリテイー交流会」が、先月25日に三重県津市のホテルグリーンパーク津で開催されました。参加者は三重県内企業の代表者様等で50名以上が参加されました。
今年度の情報交換会では、弊社のM&A支援事業のプレゼンテーションをさせていただきました。「M&Aを活用した企業経営」ということで、中小企業で行われているM&Aの概要と、弊社のM&A支援の事例・特徴についてお話させていただきました。
昨今、M&Aに関するニュースを連日新聞などで目にする中、ネガティブな記事も散見されます。
・対象会社の現金が買い手に抜かれて、買い手と音信不通。
・売り手の経営者保証を外す約束が守られない。
・不適切な仲介でM&A支援機関が登録抹消
これらの原因の一つとして、M&A支援機関が成約により高額な報酬を得ることや、支援機関の担当者が成約により個人的にインセンティブを得ることに眼が眩み成約を優先させたことが関係しているのではないでしょうか。
このようなニュースを教訓にして、弊社は安全にM&Aを企業経営に活用していただけるように、細心の注意を払ってご支援していきます。
コクド鑑定・調査株式会社
経営支援事業部 岡部康信